ーeペイントは塗装業のIT化を目指しますー
塗装業のIT化に必要なブラウザ上で利用できる三つのWEBアプリをご用意しました。
-
-
お客様が簡単な操作で100種の見積書をゲットできるサイト
-
自宅写真で、何時でも何処でもカラーシミュレーション
-
一回の訪問で、塗装面積・見積・プレゼン・契約書までカバーする営業支援ツール
-
<はじめに>
住宅塗装えは新築や大規模リフォームでなければ、地元塗装業者とダイレクトに契約するのが最も合理的でトラブルも少ないです。しかしながら、ネット時代以前は訪問営業会社がネット社会では業者紹介サイトが中間流通業者として塗装業者の前に入り込み、必ずしも経済合理性があるとは言い切れない状況です。
このような状況が生まれた背景には、①営業やプレゼン資料作成が苦手、②見積もりがブラックボックス、③対応が遅いなど、異業種の参入しやすい状況があるからに他なりません。
eペイントは、①お客様が見積れる、②見積根拠のオープン、③現地調査の日に見積・契約を実現する営業支援ツール、③WEBカラーシミュレーション・サービスなどのWEBアプリを提供し、ITによる業務効率の改善と元請支援お手伝いします。
eペイントの見積もりは、お客様へ見積根拠を明らかにします。
塗装面積から塗料代を、作業歩掛りから労務費を計算し、現場経費と一般管理費を加算した金額を見積額としています。
最後に、コロナで分かった日本のIT化の遅れ、今まで「世界では難しい」といわれていたことが、次々と実現されています。
最初は戸惑いながらも「やってみたら慣れた」「意外に便利だった」この流れは後戻りできません。ぜひ、この機会にeペイントで塗装業のIT化を進めていただければ幸いです。

熱海市O邸
O氏はeペイントで見積金額と塗装仕様を決めました。これで20年以上は塗り替える必要なし。
☆☆ 外壁はMUKIフッソ仕上、屋根:遮熱フッソ仕上、木部:シリコン、窓:光触媒コーティング ☆☆